§ JAONが思う事 (^^♪
比較的斜度は緩めの場所ですね。バイクと車の往来が比較的多いので注意が必要です。前半はあまり景色は見れないですが、チョイチョイ隙間から眼下を望めるので、やたらと登ってきた!という感覚を味わうことができますね。春には山桜などの景色を楽しめますし、山頂近くなると眺望の良い場所もあります。但し、山頂からは遠くの景色は見えないので、写真は早めに撮影しておくことをお勧めしますw
過去、この山でキツネ、タヌキ、サルに遭遇したことがあるので、ちょっとした驚きもあったりしますよ
§ 所在地
埼玉県秩父市定峰
§ ルート
<秩父側からのルート>
<東秩父側からのルート>
(工事中)
§ レベル
秩父側から ★★★☆☆
東秩父側から (工事中)
§ ルート情報
■秩父側からのルート
距離 6.2km
最大標高差 335m
平均斜度 全体:5.2% 上り:5.6% 下り:3.2%
獲得標高 上り:317m 下り:8m
§ 走行時のBLOG
※下りで走った場所は含まれておりません
■東秩父側から

秩父側からのスタート地点付近

中盤

比較的斜度は緩めの場所ですね。バイクと車の往来が比較的多いので注意が必要です。前半はあまり景色は見れないですが、チョイチョイ隙間から眼下を望めるので、やたらと登ってきた!という感覚を味わうことができますね。春には山桜などの景色を楽しめますし、山頂近くなると眺望の良い場所もあります。但し、山頂からは遠くの景色は見えないので、写真は早めに撮影しておくことをお勧めしますw
過去、この山でキツネ、タヌキ、サルに遭遇したことがあるので、ちょっとした驚きもあったりしますよ
§ 所在地
埼玉県秩父市定峰
§ ルート
<秩父側からのルート>
<東秩父側からのルート>
(工事中)
§ レベル
秩父側から ★★★☆☆
東秩父側から (工事中)
§ ルート情報
■秩父側からのルート
距離 6.2km
最大標高差 335m
平均斜度 全体:5.2% 上り:5.6% 下り:3.2%
獲得標高 上り:317m 下り:8m
§ 走行時のBLOG
※下りで走った場所は含まれておりません
■東秩父側から
- 山王峠~山伏峠~定峰峠~松郷峠を制す!(埼玉県秩父市日野田町) 2014.09.20
- 白石峠~高篠峠~定峰峠~松郷峠へ行く!(埼玉県秩父市定峰) 2014.10.18
- BRM404 定峰200km にチャレンジ!(埼玉県秩父市) 2015.04.04
- 雀川砂防ダム~松郷峠~二本木峠~釜伏峠~美の山公園~定峰峠(前編) 2015.04.18

秩父側からのスタート地点付近

中盤
