最近、過去のGPXに関する記録を書いていなかったので、久しぶりに過去のLOGを書いてみることにします。実はまだ2015年の3月までしか書ききれていないという・・・www
ただ、あとこれを含めて4つくらいで2015年の分が全て終わる予定です。
この日は、トレノ君のロードバイク練習のために、サイボクまで走って行く事にしました。ライドのご褒美はもちろんサイボクの「スペアリブ」ですw
コースはこんな感じです。
13:00過ぎに集合して13:20位に出発しました(Action CAMの動画があり、タイムスタンプで確認できましたw 記憶していた訳じゃありませんよwww)
トレノ君と走るのは2回目なんですけど、たった1回でこんなに成長するとは・・・。
まるで坂道君みたいなケイデンスです!はやっ・・・(^^;
ま、それはさておき、無事に到着しました(^^♪
ここまでで10kmくらいですね。
この日は思っていたほど人が並んでいなかったですね。ラッキー♡
多分、味付けは塩コショウだけだと思います。脂はとてもやさしい甘さがあって全然重いと感じたことがありませんw
あちこちでスペアリブとか食べていますけど、JAONは今のところ、このサイボクのスペアリブが一番好きですね♪

ロードで2回目って、10kmでも結構疲れるんですけど、まだまだ元気なトレノ君。
さぁ、スペアリブをほおばりましょう!!
ちょっと肌寒かった記憶がありますけど、走っている間は汗をかくくらいなので気持ちよく走れます!
周囲の景色は思い切り冬ですけど・・・(^^;
あっ、ここは「安比奈親水公園」です!
これも、スペアリブ・エネルギーの力なのか???w
「初雁橋」の少し手前で休憩を取ります!
ここからは写真も動画も見当たりませんでしたw
GPXを見ると、入間川CRで「平塚橋」まで行き、そこから小畔川を少し走って、あとはクネクネを走りながら帰っていますね。
多分ですけど、トレノ君は街乗りに慣れていないだろう(2回目なので)という想定で、極力車の少ない場所を選んで走ったんだと思います。(どこにも立ち寄ってないし・・・)
そんな感じで、春間近のライドを楽しみました!
もっとも、この二人で走るときはスペアリブを食べたら、大よそ目的達成になっちゃうんですけどねw
コメント