三週間ぶりにロードに乗ることができました。
実は、8月10日に両足が肉離れになってしまい、しばらくロードに乗れなかったんですよ、とほほ。。。
肉離れって3段階くらいあるらしくて、JAONは一番軽い第1段階ってやつだったので、肉離れになった時も、どちらかというと「ひどい筋肉痛」みたいな感じだったんですよ! ふくらはぎなんですけどね・・・。
それ以降、必要以上に歩かず、足に力を入れない生活をしていたのですが、いよいよ体力が落ちてきていると思ったので、久々のヒルクライムに行ってきました。
コースはこんな感じです。

Ride with GPSを閲覧の場合はこちら
自転車大好きマップを閲覧の場合はこちら

今回は、仁田山峠っていう場所を目指します。午前中は用事があったので、午後から出かけました。13:00くらいの段階では、蒸し暑いので「行こうかなぁ~、やめておこうかなぁ~」なんてアレコレ考えていましたw
でも、今月は初旬に1回乗っただけだし、このままだと足がどんどん弱くなりそうだったので、意を決して出かけることにしました。
とりあえず、山のほうに行ったほうが涼しいだろうと思ったので、特に行先も決めずに家を出ました。
DSCF2432
カインズ鶴ヶ島を少し越えた辺りですね。夏休みだからでしょうか?普段よりは少し車が少なめかもしれないですね。
DSCF2433
ここ、いつもの?圏央道側道です。いやぁ、暑いですね・・・。
車が少ないので、その点は気分よく走れるのですが、久しぶりのライドということもあって、この辺ですでにバテそうな感じですw
三嶋神社の手前を右折して、飯能方面に向かいます!その後、R407の「大谷沢」の交差点にぶつかりますが、それも横切りひたすら飯能方面へ走っていきます。
この1年ちょっと、飯能に向かう道をアレコレ探してみましたけど、これが一番車が少なく走れるような気がしているんですよね。できれば、もう少し平坦だと良いのですが・・・・w
若干、上り基調で飯能を目指すことになります。
DSCF2434
白鬚神社の北側辺りです。写真を見ると少し道が悪いように見えますが、走っているときはそれほど気にならないです。それよりも、この車のいなさ加減が良いと思いませんか?
とにもかくにも、ひたすら道なりにまっすぐ走っていきます。K30も横切り八高線の踏切を越え、R299も横切ります!
R299を横切ると、急に道が狭くなりますので対向車とかに注意してください。西武線の高架下を越えると道はさらに細くなっていき、車一台が走れるくらいになってきます!
T字路に差し掛かり、左折(南下)すると5mくらいで信号があります。これを右折します。
左手に中央公園がありますので、公園の水道で水を補給したり、トイレに寄ったりできます。この日、JAONは特に補給する必要もなかったので、そのまま中央公園を左折しました。
あっ、この中央公園が以前紹介した「鉄腕アトム」がある公園ですよ!w
公園を左折すると、K70にぶつかります。これを右折(西側へ)してからすぐにK28(左折)します。
入間川を越えたらすぐに右折して、そのままK28に入ります。
「大河原」の交差点をさらに右折したら、こんどはひたすら道なりです。以前書いたかもしれないですが、本当はK70をそのまま走っても同じ道ですし、K70のほうがUp/Downが緩やかなんですよ。
 でもね、JAONはこれまた以前から書いているように、とにかく車が多いところが嫌いなんですw
なので、車がいない道をひたすら走っているんですw
DSCF2435
走っていると、「宅配センター」が左手に出てきます。ここ、「ジェラート」の幟が出ていて、いっつも気になるんですね。ただ、出発してからそれほど時間がたってなかったりするので、気づけばスルーしちゃうんですよ。。。
今度こそ、絶対に行ってみようかと思います!
DSCF2436
この道路はこんな感じですね。対向車側は若干道路工事の跡が目立つので、ちょっとデコボコしていそうな気もしますが、JAONが走っている側はそれほど気になる感じでも無く走ることができます。
DSCF2437
「小岩井神社」のあたりを越えると、急に山っぽくなります。一瞬ヒルクライムを始める覚悟をしてしまいそうな道なんですけど、数十メートル走ったらそのまま下りになるので、安心、安心 (^^♪
そして、ずっと道なりに走っていくと、結局K70にぶつかりますw
今度はこれを左折していきます。・・・そうです! 入間川の対岸でK70とずっと並行してるんですよ!
良いルートだと思いませんか?w
ちなみに、このルートでローディーとすれ違ったことはほとんどありません。
みなさん、もっと良い道をご存知なんですかね? もっと良いところがあれば是非JAONにも教えてください!w
DSCF2438
K70をひたすら走ってきました。この先、左折すると山王峠ですね。今日はそのまままっすぐ走っちゃいますけど。
そういえば、山王峠をこっちがわから上ったことないなぁ~。
DSCF2439
さぁ、どんどん山が近くなってきました。
「小沢の森」がある場所の交差点からはK53になります。ここ、小沢峠の降り口?入口?の交差点ですねw
JAONは名栗方面、今日は「とにかくまっすぐ!」ですw
この先の旧道?に水を汲める場所があるので、行こうと思ったんですよ。久しぶり過ぎて道を間違えちゃいましたw
本当は、「下名栗二区自治会館」を右折してから、川を越えて左折するのが一番近道だと思ってるんですけど、JAONは「湯基堂」さんのところまで行ってしまいました(苦笑
DSCF2440
何も考えずに、そこを右折して、橋の上で上流側をパシャッ!
DSCF2441
特に意味はないけど、もう一枚パシャッ!w
この場所だと、突き当りを右折しなくてはいけないんですけど、間違ってると思っていなかったので、そのまま左折。。。しばらく走ってから「あれ?来過ぎでるなぁ~」と思い直し、いったん引き返していきます!
ここでようやく走り過ぎていることに気づくJAON(笑
ま、でも何とかたどり着きましたよ!
DSCF2442
DSCF2443
DSCF2444
維持管理をするための募金箱がありますので、長く使えるように小銭を募金箱に入れましょうね♪
ここで、ボトルの水を補給しました! 口当たりが柔らかい感じでおいしいですよ!
給水が終わったら、この旧道らしきところをそのまま上流に向かって走ります。「名栗郵便局」のとこで、K53に戻れますので、そのまま走っちゃいました!
ただ、路面を気にする方は水を汲んだら、一旦K53に戻ることをお勧めします。決して悪路なわけじゃないんですけど、K53の方が路面が整備されているので、タイヤに掛かる抵抗が少ないです。旧道は、ちょっとザラザラしていますので・・・。
WS000000
※Googleストリートビューより
名栗湖のところで、赤い橋が見えます。今日は有間ダムに行く予定はないのですが、東屋があり、トイレと喫煙所があるので、休憩のためにいったん左側のルートに入ります。実際に走るルートは右側なんですけどね。
DSCF2446
東屋の写真を撮ろうと思ったんですけど、トレッキングのおじいちゃんが、白昼堂々とベンチで着替えをしていたので、写真を撮るのをやめました!w
休憩が終わったので、K53に戻り、山伏峠方面に向かって走り出します。先ほどの交差点から500mくらい走ったところで「浅岡屋商店」さんが右手に出てきます。
DSCF2447
その交差点を右折すると、何やら林道が見えてきました。
ここは行くしかないですねw だって、そこに山があるんだから・・・w
WS000001
実際に通ったルートはこんな感じです!
出だしだけ頑張れば、あとは長い下り基調ですよ!!
WS000002
出だしの60mで、15.7%あります!!
WS000003
1つ目のつづらまでで500mくらいあり、10.5%平均になっています。WS000004
上り区間は大体4kmくらいですね。平均は5.8%です。とはいうものの、途中途中に平坦になっている部分があるので、坂道事態は比較的斜度があります。ただ、平坦区間があるのでじっくり攻略すれば行けますよ!
だって、JAONが上れるんだから・・・w
DSCF2448
上り始めて数十メートルで、写真のような風景に様変わりします!
おぉ、この先どうなるんでしょうかね?
ちなみに、この時点では、ここが何峠につながっているのかなんて分かっちゃいませんw
なんとなく、そう、なんとなく・・・・w
DSCF2449
いきなり、14%くらいの斜度で上り始めます! ちょっと先が不安になるくらいですよ・・・w
100mくらいの直線を上ると、つづら折りになるんですよ。するといきなり斜度が緩くなります。
写真は、1つ目のつづらを折り返した直後に撮った写真です!
そりゃそうです!? 14%の上りをやっている最中に写真なんて撮る余裕ありませんから・・・w
DSCF2450
2つ目のつづらを抜けたときに、石碑がありました。足をつくのはちょっと抵抗があったんですけど、写真を撮りたくて止まってみました。「コア山」っていうみたいです。
DSCF2451
遠くには、鳥居観音が見えますよ!
DSCF2453
少し斜度が緩くなったところで、こんなものを見つけました♪
ここ、仁田山峠っていうんですね。本当はどこかに、きちんとした看板か何かがあるのかもしれませんが、先ほどの石碑以降は上るのに夢中だったので、見落としているのかもしれません。
これ、走りながら撮ったので、ちょっとピンボケですね・・・。
DSCF2455
この峠、全くと言ってよいほど車が来ません!w
それは良いのですが、枯れ葉が散在しているので、ちょっと走りづらいかも・・・。
DSCF2456
そして、見てください! 土砂崩れです。整備が行き届かないのか、廃道になっているのかまではわかりませんが、頂上に近づくにつれて道が荒れてきます。
DSCF2457
何とか山頂に到着しました!標高が480mくらいだと思います。結構見晴らしがよいですよ!
もう少し整備してくれてると良いんですけどね、もったいない・・・。
ここからは下りになりますが、先ほどの写真のように、小さな土砂崩れ、両側に枯れ葉、道が多少デコボコしているので、コーナーがトリッキーで面白いのに、それほどスピードは出せません。。。あー、もったいない、もったいない。。。
DSCF2458
林道が終わると、道が分岐します。左は「竹寺」と書いてあります。久しぶりのヒルクライムで足が終わってしまいそうだったので、チャレンジはしていません。竹寺が山頂になるような感じみたいですね(地図を見る限り)。
いつか機会があったら、行ってみようかなぁ~。問題は、JAONがそれほど仏閣に興味があるわけじゃないってことですねw
DSCF2460
このT字路を右折した側です。今度は比較的走りやすそうな道路で且つ、下り基調です♪
DSCF2461
右上に見えるガードレールの方から下ってきたんですよ!!
DSCF2462
DSCF2463
小川の水がきれいです。これが幾つもの枝流と合流して、入間川になっていきます!
あっ、この小川が源流では無いみたいですけどね・・・w
DSCF2465
少し下っていくと、K350になります。ここが、K350の始点なんだと思いますけど、ここの右側の車線、実はここでUターンできるようなロータリーみたいになってるんですよ!
ま、そんなことは気にせずに、ひたすら下り基調を楽しみます!
ルートラボで一部Uターンしている場所がありますけど、これ、そのまま道なりまっすぐ!って思って走っていたら、K350から外れてしまっていたんですよ・・・。
なので、K350に戻っておりまする・・・w
DSCF2467
う~ん、秘境に来たような錯覚をする道路です!気持ち良い~♪
DSCF2468
途中でなぜか道が広くなります。更に走りやすくなりました!
このもう少し先に、「観音堂」があります。そこを左折すると東峠(以前Blogで書いた場所)に行きます!
この東峠はトッシーに教えてもらった場所です!
「へぇ~、ここに繋がるんだ~」なんて思っていたのですが、リハビリライドでこれ以上ヒルクライムをやる足が残っておりませぬ・・・w
そのまま走っていくと、K70にぶつかります。本当は、K70の旧道?(来た時の道)に行ったほうが楽なんでしょうけど、同じ道を帰るのは気分的につまらないので、今回はK70を走ってみることにしました。
ただ、ボチボチ車がいるんですよね。そして、時折ダンプカーなどが通るので、幅寄せを余儀なくされたり、排気ガスを吸い込んだりしてしまいます。やっぱりJAONには車が多い道路は相性が悪いですね・・・。
結局は、元来た道に戻りますw
R299を横断ししばらく走っていたのですが、ずっと下り基調だったので、なんとなくリハビリにならないような気がしてきました。そのため、宮沢湖側にルートを変更します!w
宮沢湖へ到着すると、結局下りになるんですけどね・・・w
宮沢湖のところからは、K30になります。そのまま下って「日高陸橋」を潜り抜けて、「高麗川」の駅に到着しました。
DSCF2469
駅前に人が結構いたので、駅の看板は撮りませんでしたけど、進行方向左から日高方面に入っって帰ります!
DSCF2470
ずっと走り抜けると、R407(日光街道)にぶつかります。JAONは鶴ヶ島の住人なので、R407を左折(北上)するんですけど、R407には写真のような遊歩道?があります。なので、車と一緒に走る必要がありません。
でもね、この道路、やたら狭い、クネクネしている。途中途中に段差がある・・・ので、ロードだとちょっと走りづらいんですよ。
ただ、車と一緒に走るのはもっとゴメンなので、とりあえず次の信号まではこの道を走っちゃいますw
DSCF2471
ね?クネクネしてるでしょ?w
DSCF2472
途中途中は、このようなタイルになったりしています。石を組み合わせた場所があったりもします。
ま、そんなこんなでも、70kmくらい走りましたよ!
リハビリライドにしては、頑張れた方かな???
問題は「暑さ」ですね。やっぱり暑いと無駄に体力を消耗してしまうので、体力が衰えているのか、筋肉が弱いのか、暑さで力が出ないのかイマイチわかりませんでした・・・w
でも、このBlogを書いている8月23日(今日)の朝はお尻が痛いのと、太ももが若干の筋肉痛なので、やっぱり体力が衰えてるんですね・・・w