なんと、GPX整理をしていたら、ママチャリを購入して3回目のライド記録が出てきました!
今日は、この話に軽く触れてみようと思いますw
(JAONの記録としてUPするので、参考になるような情報はないと思いますけどね・・・w)

ママチャリを購入してからおおよそ一週間位でしたね。記憶が確かなら、昼過ぎから自転車で買い物に行ったんですよ。一度家に戻って荷物を降ろした時に、なんとなく気分が良くて「ちょっと走ってこようかな?」という軽い気持ちで出かけた気がします(ほとんどうる覚えですけどね・・・)。

コースはこんな感じでした。

Ride with GPSで閲覧の場合はこちら
自転車大好きマップで閲覧の場合はこちら

この時は、鶴ヶ島市立藤中学校前のローソンからスタートしました。
写真の記録によると、14:00前後のスタートだったみたいですねw
はじめは、K39方面に向かって走っていきます。それからR407の方向へ走っていますね。
あっ、ちょっと思い出してきましたよ! 確か、R407へ抜ける近道や走りやすい場所を探すのに、坂戸のヤマダ電機前はどうなのかな?って思って走った気がします。この道路、車の交通量は非常に多いんですけど、自転車用の道路があるので、どのくらいの感じ(路面の状態とか、時間とか、走りやすさとか)なんだろう?って思って走ったんですね。
ただ、最近はこの道路を使っていないので、きっと当時もそれほど快適ではなかったんだろうって思いますw
JAONは車が少ないほうが好きなので、道路が良くても車が多いと裏道に逃げ込んじゃいますので・・・w
R407にぶつかったら、それを右折して北上していきます。この当時は歩道を走ったりしていたんですけど、道は凸凹していたり、街路樹の根がアスファルトを持ち上げてしまっていたりするので、走りづらかった記憶があります。
ただし、ママチャリなのでタイヤのクッション性が良いため、それほど気にならずに走っていたような気がします。
高坂橋を越えたところで、CRが出てきたのでいったん左折しました。ところが、行き止まりなんですよ。。。
行き止まりなのに、どうしてCRを舗装してあるんでしょうね??
線路と交差するところにトンネルを作る予定が予算の関係で作れないとかなんでしょうか???
この手の道路、川越にもありますよね? 入間川CRで霞が関のあたりに・・・。
これって何とかならないですかね? お金が掛かるんでしょうけど・・・。自転車乗りにはこの手の道路がつながってくれるだけでも、大幅に違うんですよ!
一般道に出て車の邪魔をすることもないですしね。邪魔しないってことは交通事故になる確率も下がるので、Win-Winだと思うんですけど・・・(誰と誰の間でWin Win???w)
結局行き止まりであることには変わらないので、再度、高坂橋に戻り、右岸を走ることにしました。
119321727_1378971689000
右岸を上流に向かって走り出すとすぐに、東武東上線の高架下に入ります。線路がむき出しになっていますね!
ちょっと珍しい風景だったので、パシャッ!w
電車が来るのを待っていようかとも考えたのですが、残念なことにJAONは鉄っちゃんではない為?特に電車を待つこともなく次へと進んでいきましたw
WS000000
※Googleストリートビューより
この辺から、越辺川と高麗川が分岐しています。(JAONが上流に向かって走っているので、実際には高麗川と越辺川が合流する場所っていう表現の正しいのかも・・・w)
なので、越辺川からスタートして間もなく高麗川に乗り換えるような感じでCRを走っていきます。
ほどなくK39と交差するんですけど、ここは一時停止をして、K39を横切らなければなりません。
ちなみに、このK39も比較的交通量が多い道路なので、タイミングを逃すとなかなか横断できないんですよ。。。
本当は、下を潜り抜ける道がK39の少し手前にあるんですけど、当時のJAONはこれが初めての場所だったので、良く分からずに一生懸命、車が過ぎ去るのを待っていましたw
119321727_1378971713000
徐々に日が暮れてきていますね。
119321727_1378971912000
1年位前の写真は面白いですね。これ、当時は何かを思ってシャッターを切ったんだと思うんですけど、今これを見ると何が撮りたかったのか、さっぱり分かりませぬ・・・w
このままひたすら走っていると、関越自動車道の「高麗川橋」をくぐり抜けることになります。
すると、簡単にはCRに戻れそうもない(はっきりと道を見ていませんでしたけど・・・)ので、浅羽野中学校(あさばの)の横を通り、高麗川と並行に走ることにしました。
119321727_1378972842000
少しずつ、川に近づこうと考えて途中の農道を右折すると、土手のところにこんな看板がありました。
「遊歩道」って書いてあります。ここ、土手の上に上がるのに、柵があるんですよ。なんとなく自転車は入っちゃいけないような雰囲気もあったのですが、通れないことはない!w
良く分からずに、そのまま土手に上がっちゃいました。びっくりすることに、この日は土手の上を走っている自転車なんて1台もいませんでした。なので、看板の意味通り「歩行者」用の道路なのか、実は自転車も通ってよいのかは良く分かりませんw
普通、この看板を見たら「自転車はダメだろ!JAONは何を言ってるんだ?」って言われちゃいそうなんですけど、もう少し上流側の土手の上には柵がないので、自転車もあっさり入れるんですよ。なので、上流から下流に向けて走ってくるとCRにしか思えないんですよね。。。w(今はどうなってるかわかってませんけどね・・・w)
119321727_1378972874000
ここ、ビオトープなんですね。何が生息しているのか、調べてないのでよく理解できていませんけどね・・・w
ここをひたすら走り続けて、K114の「万年橋」までやってきました。
119321727_1378973424000
万年橋は、歩道+自転車道が、自動車と明確に分離されているので、苦労なく走ることができますよ。
万年橋を越えたらすぐに右折して、今度は高麗川の左岸を走ってみることにしました。
舗装がきれいなところを走りたくて、テキトーに走ってみると、JAONの方向音痴がさく裂しますw
ルートラボを見てもらうとわかりますが、若宮中のあたりでさく裂させていますねw
気づくと、K39にぶつかりますw
まったくもって、高麗川の左岸を走っておりません・・・w
K39はよく知っている道なので、さすがにそこから方向音痴は出ませんでしたけどね・・・w
その後は、コンビニで休憩して、そのまま帰ると距離が短いので、K74を使って一本松のほうに走り、そこからは今ではおなじみのコースで戻ってきました。
これで、25kmくらい走っていますね。ママチャリにしてはボチボチの距離を走っていると思います。
K74以降のことは全く覚えていませんので、記載できるのはここまでなんですけどね・・・。
今まで、全然ママチャリで遠出したことがなかったJAONにとっては、当時、これも大冒険だったことだけ覚えています!!